雨岳ガイドの会では毎月、山口家主屋の総点検活動と称し、住宅の整備清掃活動を続けています。4/19(月)の活動では整備された展示ケースの中に、江戸、明治、大正時代の歴代の山口家当主の活動の証となる下記のものを展示させていただきました。これらのものは現在までの総点検活動で発見されたものです。
◇ 江戸時代、山口家5代当主は柳生心眼流の免許皆伝の腕を持っていました。
◇ 明治時代 山口家7代当主は大山寺再建時には大山協会の会頭でした。
◇ 大正時代 江戸時代から続く市内安田弓具店製の貴重な「矢」がありました。
以下にこれら貴重な品々を写真にて紹介します。
◇ 柳生心眼流・皆伝書です。
続きを読む 210419江戸、明治、大正時代の山口家の活動の証です。 →
雨岳ガイドの会の文化財ウォークでは4/17(土)に延喜式内社・有鹿神社、国史跡・相模国分寺、鎌倉御家人・海老名氏ゆかりの地、矢倉沢往還・国分寺を訪ねました。前夜の天気予報が悪く何人の方が参加されるのか心配でしたが16名もの方がウォークに加わってくださいました。悪天候のため欠席された方も事前にキャンセルのご連絡をいただき有難い限りです。当日はこの様な皆さまの熱意が伝わったのか曇りと小雨の中のウォークとなり、スタッフ11名と合わせ27名にてコロナ対策を行いながら楽しくウォークをさせて頂きました。
続きを読む 210417奈良時代からの海老名をウォークしました。 →
3/29に雨岳ガイドの会では、「ぼたもち阿弥陀」で有名な宗源寺の奥にあり、普段訪れることもない金比羅大権現を「ヒル」の歓迎を受けながらグループの研修ウォークとして訪ねました。金比羅大権現のお堂では上粕屋山口家の11代ご当主の山口匡一様の名前が記された墨書が奉納されておりました。また、この山の頂きには「日向石」の石切り場があり、ここも訪れ市内の道標などに多く使われている石の切り出しと石工の皆さんのかっての活動に想いを寄せました。
続きを読む 210329雨岳ガイドの会の研修ウォークの紹介です。 →
現在のコロナ感染状況下では緊急事態宣言の中止を手放しでは喜ばれませんが、雨岳ガイドの会の文化財ウォークを4月から再開することにしました。再会する文化財ウォークは4/17(土)に国史跡の相模国分寺跡とその周辺を歩く予定です。ウォーク地点を確認するために下見を行いましたので、その写真を幾つかご紹介させていただきます。また、本ウォークの詳細を添付ファイルしましたのでご確認いただき、私たちと共に天平文化の一端に触れてみてはいかがでしょうか。なお、緊急事態宣言が再発出された場合は本ウォークは中止となりますことを予めご了解ください。
今回のウォークのチラシ
続きを読む 210325相模国分寺跡のウォークの下見を行いました。 →
緊急事態宣言により3/21(日)まで雨岳文庫(山口家住宅)の休館中ですが、入母屋造り側の屋根の前面の部分の修理が終わりました。風雨の強い日には雨漏りがしていた個所です。昨年の書院造りの間の「貼付け壁」、西門から外トイレに続く外通路のコンクリート打ち、に続く修理です。修理状況を3枚の写真にてご紹介します。
▲雨漏り個所のトタン剥ぎです。上部の波目の粗いトタンは大正12年の関東大震災で落下してしまった瓦から換えた時の輸入品で、高価なものです。
続きを読む 210314雨岳文庫(山口家住宅)の屋根の修理が終わりました。 →
緊急事態宣言が3/21(日)まで再延長されたことにより、雨岳文庫(山口家住宅)の休館を3/21まで延長させていただきます。梅の開花の季節に続き、春の息吹が感じられる季節に休館を続けることは残念ですが、この社会情勢ゆえ、ご理解のほどをお願い申し上げます。
雨岳文庫関係者の皆さまへ*****************
○この延長期間、一般の方を対象とするイベント予約はありませんが、新たな受付が出来ないことをご了解願います。
○必要不可欠な内部の会議や作業を実施する場合は、基本的な感染防止対策に加え、人数を出来るだけ絞るなどの対策を講じて感染防止に十分留意してください。
以上、宜しくお願い致します。***************
伊勢原市は3月1日に市制施行50周年を迎えますが、この記念すべき節目の年を記念して「花いっぱい運動」にて街中を明るく彩どろうと活動しています。活動の主な行事は下記3点です。
①50周年を記念した看板の配布
②秋に植えた苗の育成状況に応じた補植用の花苗配布
③市の花キキョウを含めた花の種の配布
雨岳文庫ではこの活動に参加し、二の鳥居前に「50周年記念看板」を立て、頂いた花苗を二の鳥居周辺や雨岳文庫資料館前の井戸の周りに植えさせていただきました。
続きを読む 210213雨岳文庫での「花いっぱい運動」のご紹介 →
本日(2/7)は天候も良く、雨岳文庫(山口家住宅)の梅園も梅の花で賑わっているのですが、緊急事態宣言下であるため雨岳文庫は休館とさせていただいております。しかし、感染対策をされながら7名の方が来訪されました。数名の方は主屋見学をされたかったようですが、休館中との表示をみてがっかりされたようです。せっかく来訪頂いたのに申し訳ございませんでした。
来訪された方に大切な忘れ物がありました!
スエ―デンのピンバッジが付けられておりますので、大切な帽子ではないかと思います。
雨岳文庫の事務局にてお預かりしていますので心当たりの方は下記までご連絡をお願いいたします。
Mail:sajiemonugaku@bmail.plala.or.jp
Tel:0463‐95‐0002 雨岳文庫
携帯:090-4960-5037 田中 宏
緊急事態宣言が3/7まで延長されたことにより、雨岳文庫(山口家住宅)の休館を3/7まで延長させていただきます。隣接する山口家の梅園では梅の花が見ごろとなり、皆様にご来訪頂くには最適な時期となりますが残念です。3/7(日)まで主屋のご案内を中止致します。皆様にはご不便をお掛けしますがご理解のほどをお願い申し上げます。
続きを読む 210204休館期間延長のお知らせです。 →
上粕屋の山口家(雨岳文庫)では年始を迎える神飾りが設えられました。また、神棚へのお神酒を供える盃には「大山・七五三引・昭和三年辰年震災復旧・記念」と焼かれていますので、大正12年の関東大震災で倒壊した二の鳥居が昭和3年に地元民の手により復旧されていますので、その記念の盃と思われます。
▲左から「エビス」さん、「ダイジングウ」さん、「歳神様」の神棚です。
続きを読む 201229 山口家では歳神さまが飾られました。 →
雨岳文庫 伊勢原市 国登録有形文化財 古民家 数寄屋造り 書院造り 旗本 代官所 自由民権 湘南社 梅林 雨岳 文庫 うがくぶんこ