本日、雨岳文庫山口家住宅に「秦野ぶらり会」の39名の皆様が来訪されました。会の皆様は鶴巻温泉駅から三ノ宮比々多神社~洞昌院~御霊神社~山口家住宅と、伊勢原市の観光ボランティアの皆さまの道案内にてウォークしてこられました、何とぶらり会は今回で320回だそうです。ぶらり会の名前の通り時間的にはかなり緩やかなウォークのようでしたが、山口家住宅にても疲れ知らずに資料館での浮世絵特別展、立派な代官屋敷を見学され、秦野の民権家群像の話しも熱心に聞かれて帰路につかれました。

の会のメンバーが8代当主と秦野の民権家が一体となって、如何にこの地域の振興をされたか熱く語っています。
*限られた時間の慌ただしい説明でしたが、ここに来てよかった、今度ゆっくり説明を聞きたいとのコメントを何人かの方からいただきました。有難いことです。
Total Page Visits: 1761 - Today Page Visits: 3