ugakushizen のすべての投稿

251108 西富岡の畑で秋の収穫祭

2025年(令和7年)11月8日(土)日差し避けのテントが欲しいお天気です。秋、新米の季節、美味しい里芋の初採り、なんともウキウキするこの時期に『秋の収穫祭』を開催しました。

日本の神事に新米を神様に捧げて感謝する行事がいくつかあります。当会の「収穫祭」も食物や自然の恵みに感謝する気持ちを込めての開催です。

続きを読む 251108 西富岡の畑で秋の収穫祭

251018 畑で野良作業と本年度3回目の勉強会

2025年(平成7年)10月18日(土)、2週続きの雨で21日ぶりの作業となり、大根の成長が楽しみです。が、雑草のパワーも脅威で、早朝より畑に集合しました。作業後は、伊勢原中央公民館へ「狸汁」の試食付きの勉強会に向かいました。 続きを読む 251018 畑で野良作業と本年度3回目の勉強会

250830 西富岡の畑で野良作業/秋大根畝準備

 2025年(平成7年)8月30日(土)。今日も熱中症警戒アラートが出るくらいの暑さでした。にもかかわらず19名の会員が集合し、大根の畝作りを先週より引き続き頑張りました。

先週は雑草だらけでしたが、除草後、小口さんがトラクターを入れてくださいまして、ご覧の通り優しい土壌になりました。そして、丁寧に草の根っこを取り除いています。

続きを読む 250830 西富岡の畑で野良作業/秋大根畝準備

250802 西富岡の畑で野良作業

2025年(令和7年)8月2日(土)猛暑の畑に少しでも涼しい内にと、8時30分に集合しました。すでに照り返しの暑さではありましたが。。

今日のミッションは①津久井大豆周りの除草、②落花生の保護、③十六ささげの収穫、④枝豆周りの除草、⑤ピーマンの収穫、⑥サツマイモ、空芯菜周りの除草、⑦畑全体の除草等、ほぼ夏草との戦いになります。 続きを読む 250802 西富岡の畑で野良作業