h-tanaka のすべての投稿

240601 恒例の林家たけ平師匠の落語独演会です

台風一過、梅雨時ですが爽やかな6月初日の山口家住宅では、恒例の林家たけ平師匠(真打)の落語独演会が行われました。演目は「茄子(なす)娘」と「子は鎹(かすがい)」でした。共に人情味あふれるお噺を話しかけられた20人の聴衆は、すっかりは師匠の虜になっていました。古民家で聴く人情噺はとても良いものですね。

▼何時も聴衆の心に入り込んで噺をされる師匠です。

続きを読む 240601 恒例の林家たけ平師匠の落語独演会です

240526 梅林では青空おはなし会が!!

5月25日(土)雨岳文庫山口家住宅の梅林で「青空おはなし会」が催されました。おはなしばる~んはコロナ期に感染から子どもたちを守るため、青空おはなし会を雨岳文庫の梅林下で行わせていただきました。その後も好評の声にお応えし、本日で11回を重ね、参加者は子供9人、付き添い9人の計18人を、スタッフ6名でお迎えしました。小鳥のさえずりと、赤いユニホームの会員の紙芝居などを読む声が青空に響き合います。土曜日はことのほかパパの参加が多く、ゴザの上に穏やかな笑顔が広がり平和そのものでした。(おはなしばる~んからの投稿です)

続きを読む 240526 梅林では青空おはなし会が!!

240524 道灌ゆかりの下糟屋を歩きます

梅雨前の曇り空の下、6月15日(土)の本番に向け、雨岳ガイドの会恒例のツアーの下見を行いましたので紹介します。コースの詳細は添付のチラシをご覧ください。

⑤ちらし②大山道合流の地、下糟屋

▼下糟屋は大山詣りの道が集まる賑やかな重要な町でした。

続きを読む 240524 道灌ゆかりの下糟屋を歩きます

240522 雨岳文庫では県中地区の文化財保護会議が開かれました

5月22日(水)の雨岳文庫・山口家住宅では、神奈川県教育委員会教育局中教育事務所の主催にて中地区の各市町教育委員会の文化財保護・活用に関与する方々による会議が開かれました。中教育事務所からは指導課長の森様、伊勢原市からは部長の立花様を筆頭に、秦野・平塚・大磯・伊勢原市の教育関係者11名が来訪され、その活動事例として山口家住宅の歴史と資料調査や案内について財団の津田専務理事より、また、雨岳ガイドの会の幅広い活動については村上会長から説明されました。

▼山口家住宅の歴史を踏まえ江戸末期の代官所の造りを概観しています。

続きを読む 240522 雨岳文庫では県中地区の文化財保護会議が開かれました

240521 山口家住宅では朗読会が行われました

爽やかな緑の中、5月19日(日)に山口家住宅の旧喜三郎邸離れにて手毬朗読会を開催。童話作家であり「放浪記」の林芙美子を特集。定員20人が満席、朗読好きな方々にお楽しみいただきました。。。主催された手毬会のからの投稿です。

▼「朗読会」の案内看板も緑に囲まれています。

続きを読む 240521 山口家住宅では朗読会が行われました

240521 雨岳ガイドの会の養成講座のご紹介

雨岳ガイドの会では新たなメンバーに加わっていただくために、今年は第二回目になりますが5月11日(土)と5月18日(土)の2日間にわたり養成講座を開催しました。計5名の方が参加されました。普段行っている会の活動について説明し、ガイドに必要な基礎知識とその実践を参加された方に紹介しました。

▼養成講座の内容です。講座日程

▼5月11日(土)、山口家住宅・資料館での成講座が開始されました。講座をより良いものにするため、スタッフは資料の準備方法などに工夫を凝らしました。

続きを読む 240521 雨岳ガイドの会の養成講座のご紹介

240506 公開講演会のご案内

公益財団法人雨岳文庫から公開講演会のお知らせです。
開催日;6月29日(土)午後
テーマ;「古代中国の兵法家と宮本武蔵」
講 師;津田政行専務理事
詳細は下記チラシを参照ください。

*とても興味を引くテーマではないでしょうか!!

240504 山口家住宅は子供たちの楽園になりました

GW後半の5月4日(土)の山口家住宅は、子供たちの楽園となりました!!
主催者からは参加者80名、スタッフ30名、計110人の皆さんがすっかりアーティスト気分になられたとの報告を受けました。

▼住宅の土間には5mを越える鯉のぼりが、チャノマの机の上にはお子様が折り紙で作った小さなキラキラした鯉のぼりが、楽しそうにコラボしています。

続きを読む 240504 山口家住宅は子供たちの楽園になりました