早咲きの梅が見ごろになりました。今年は少し早いようです。離れの前のしだれ梅も5分咲き、河津桜も咲き始めました。

続きを読む 240207 梅が見ごろになりました。 →
早稲の梅の花が3分咲きとなりました。菜の花も早いものが咲き始めました。二の鳥居の前の蝋梅は満開です。散策路も完成しましたので、観梅においでください。

続きを読む 240124 早稲の梅の花が3分咲き →
今年も梅の花が咲き始めました。梅畑の散策路を整備中です。少しお待ちください。

続きを読む 240110 梅の花が咲き始めました。 →
雨岳文庫の庭には、秋の花が沢山咲いています。キク、オチャ、コキア、サザンカ、ホトトギスソウ、ツワブキなど。

続きを読む 231127 秋の花々 →
今年も玄関に、Oさんの奥さま丹精の菊の花が飾られました。

続きを読む 231115 玄関に菊の花 →
蕾のユリをたくさんいただきました。土間の花瓶に活けたところ見事に咲きました。ミニカトレアも咲いています。

続きを読む 230924 いただいたユリの花が咲きました。 →
彼岸花が咲きました。今年は少し早いようです。
散歩の途中で白花も見つけました。

続きを読む 230920 彼岸花が咲きました。 →
山口家住宅の土間に風鈴が飾られました。雨岳ガイドの会の会員のお母様が作ってくださいました。風鈴につるされた短冊には宝井其角(近くの上行寺にお墓があります)や太田道灌ほかの句が書かれており、さらにその下にきれいな折り鶴がつるされています。この風鈴飾りは8月下旬まで飾り付けてありますので見においでください。

続きを読む 230814 土間に風鈴が飾られました。 →
夏の花オニユリ、ヤマユリ、ヤブミョウガ、キクイモモドキなどが咲きました。

続きを読む 230708 夏の花オニユリなどが咲きました →
だいぶ古くなってしまった資料館前の掲示板の写真ををリニューアルしました。この一年の行事の写真を掲示しました。

続きを読む 230617 資料館前の掲示板をリニューアルしました。 →
雨岳文庫 伊勢原市 国登録有形文化財 古民家 数寄屋造り 書院造り 旗本 代官所 自由民権 湘南社 梅林 雨岳 文庫 うがくぶんこ