雨岳文庫山口家住宅では、日曜日と予約を受け付けた週日には、案内担当者が住宅の説明をしています。暫くその情景を掲載していませんでしたので紹介します。本日4/9(日)は外庭で催されていた「フォレストSDGs いちば in 雨岳文庫」に参加されておられた保護者と一般来訪者、合わせて7名の方のご案内をしました、皆様一様に住宅の造りの良さに関心しておられました。
▼チャノマには江戸末期の代官所の質実剛健な設えが見て取れます。
雨岳文庫山口家住宅では、日曜日と予約を受け付けた週日には、案内担当者が住宅の説明をしています。暫くその情景を掲載していませんでしたので紹介します。本日4/9(日)は外庭で催されていた「フォレストSDGs いちば in 雨岳文庫」に参加されておられた保護者と一般来訪者、合わせて7名の方のご案内をしました、皆様一様に住宅の造りの良さに関心しておられました。
▼チャノマには江戸末期の代官所の質実剛健な設えが見て取れます。
「一般社団法人 伊勢原FCフォレスト」の代表の一場氏のネーミングを冠した「いちばin雨岳文庫」が4/9(日)に開催されました。サッカーをとおして自立できる人間形成を目指したクラブ活動をしていますが、そのビジョンの一つである「子どもの輝く笑顔と地域活性の発信基地になる」の実践の場としての活動の場であったと思われます。何時もはサッカーに燃えている子供たちは、好天の一日をご家族とともに楽しく過ごされたようです。
▼山口家住宅横の駐車場(原っぱ)では、大山に向かって点数表示されたホールに向かってキックです。獲得した点数によって得られたメダルはお母様へのプレゼントでした。小さなお子様連れのご家族も全員で頑張っていました。
5/3(水・祝日)は、伊勢原の大宝寺の和尚様が発明したといわれる「せんみ凧」作りが、「雨岳文庫」にて行われます。ご家族で参加され、子供たちが作った唯一無二の「凧」を、雨岳文庫横の駐車場(広い原っぱ)で揚げられたら如何でしょう!「おはなしばる~ん」の皆様による「楽しいおはなし会」も準備されていますよ。
*詳細は次のページのチラシをご覧ください。
雨岳ガイドの会では、4月15日(土)に下記のウォークを行います。来週末です。
~中世の城郭の秘密と岡崎城の総論について~
地域の歴史を共に学びましょう!$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
ガイドと歩こう「日本遺産 大山詣り」の道⑪
岡崎城址とその周辺
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
先月、山口家住宅では、成人式を迎えられたお嬢さんお二人の振袖撮影が行われました。外庭の離れの旧喜三郎邸でお二人のお母様が着付けをされて、先ずは床の間での記念撮影。ちょうど梅林では菜の花が満開でしたので、お二人が手を取り和やかに散策している様子をフォトユニット風花のフリーカメラマンのおおばのりこさんが撮影されました。また、竹林ではまるで山口家住宅の庭に舞い降りてこられた「かぐや姫」のような美しさで、「とても素敵な場所ですね」と喜んでいただきました。
▼離れの床の間の置かれた和傘の前で、成人を迎えられたお二人スナップ写真です。おめでとうございます。
2023年(令和5年)4月1日(土)雨岳文庫さんの建仁寺垣を作り実習体験をしました。青竹を使用しますが、今まさに筍が収穫時期を向かえています。食用になったり、垣根になったり、竹炭にして脱臭剤として使ったりとなんとも利用価値の高い植物です。みんなで技術を習得して大いに利用して行きたいものです。
雨岳文庫の大山を望む敷地内は、桜が散り、カリンの花が咲き、梅林の下は在来のお茶畑と、一面の菜の花!素晴らしい景観です。 続きを読む 230401 雨岳文庫で竹垣作り体験実習&畑で野良仕事