240824 西富岡の畑で野良作業

2024年(令和6年)8月24日(土)、西富岡の畑にはトンボの軍団がたくさん飛んで出迎えてくれました。「あまり赤くない赤蜻蛉だ」と話題に上がりましたが、”アカトンボ”という種のトンボはいないそうで「アキアカネ」等、オスが成熟して一人前になると赤くなるそうです。

今日も暑さの中、落花生(オオマサリ)の収穫、秋大根用の畝作り、十六ササゲのネット片付け、ネギの土寄せ、それに終わりのない除草作業等が続きます。

今年の落花生は昨年と比べると豊作でした。オオマサリはとてもでっかい実となり、上々の収穫気分も満喫できました。

大粒の落花生を取る作業も炎天下でしたが、楽しく捗りました。

お土産用に山分けをしています。本当にでっかいオオマサリです。市販品ですとこの時期かなりのお値段で販売されています。リッチです。

畑の永遠のテーマとも思える除草作業。秋野菜の大根の畝の用意をしています。

牛糞と鶏糞をブルーシート上で混ぜ合わせた後、畝場に撒きトラクターで敷き込みます。9月中旬が大根の播種の予定です。

十六ささげの後片付けです。ネットにからまして成長を促し、鞘を採取しました。が、絡んだネットを回収するのは大変な作業となります。支柱の竹とネットを結んだ紐を解くのが面倒でしたので、次回からは畑で分解される「麻紐」の使用を心がけたいと思いました。

人それぞれに畑の時を、楽しんでいます。

畑の道具のお片付けのおかげ様で、10年経ったスコップ等も現役です。トラクターに挟まる雑草も皆で綺麗にします。

★クラフトコーラ”(手作りコーラー)が流行っているそうです。金森会員が講習会で習得し、畑で作ってくれました。シナモン、カルダモン、グローブ、バニラ等それとコーラナッツというスペシャル香辛料を合わせた滲出液と砂糖液を併せレモンや生姜を加えて炭酸水で割ったドリンクです。畑で汗かいた後の爽快感!Goodでした。★畑の厄介な雑草“イヌビユ”を1分ほどボイルしてお浸しにしてみました。それなりに食せるお味でした。が、好んで食べたいほどではなく、災害時には大丈夫だという知識を得ました。★収穫した“オオマサリ”の茹で方:さっと水洗いして泥を落とし、塩を多めに入れた鍋で20分ほど茹でる。火を止めたらそのままお湯が冷めるまで蓋をして放っておく。ホクホクの茹で落花生になります。

◉参加人数:21名 ◉お土産:オオマサリ ◉次回の予定:台風10号の影響で8月31日は中止となりました。

 

Total Page Visits: 117 - Today Page Visits: 4