離れの前の河津さくらが咲きました。梅畑の梅の花も5分咲きです。
ugaku のすべての投稿
210129 早咲きの梅が3分咲き
210112 2月の文化財ウォーク延期のお知らせ
2/20(土)に予定していました雨岳ガイドの会主催の文化財ウォーク「青山道(海老名~厚木)」は、コロナ感染拡大によるリスクを避けるため、4月に延期させていただきます。既に多くの方から参加申請を受けており残念ですが、この社会情勢下にてご了解願います。
<案内チラシ>
1312①ちらし⑭
210105 募集;第4回林家たけ平独演会(4/30)
201225 梅畑の花が早くも咲き始めました。
201220 庭の落ち葉かき・剪定・清掃
201216 庭に葉牡丹
201211 雨岳文庫の紅葉と御当主へ誕生日のお祝い
201126 ウォーク「金目観音とその周辺」へのお誘い
11/26(木)は好天のもと、12/19(土)に予定している雨岳ガイドの会主催の文化財ウォーク「金目観音とその周辺」の下見を行いました。このウォークでは、平塚市を代表する文化財の宝庫・金目観音、源頼朝の旗揚げ時の戦いの勇者・真田与一のゆかりの地、この地域の教育の原点となる史跡、長きにわたり水の流れを制してきた御所堤などを巡ります。御所堤に制される金目川では、今でも5月の国府祭には三ノ宮神宮の神輿が禊をしています。コロナ対策を採りながら歴史の足跡を共に訪ねてみませんか。コース概要と申込は添付ファイルを参照ください。
コース概要と申込先 チラシ「金目観音」.pdf
▲樹齢600年の大欅は今も元気です。我々9名でやっと囲めます。