庭にいろいろなサツキが咲いています。
ugaku のすべての投稿
210406 春の花々・その4(大ドウダンツツジなど)
今年も庭の大ドウダンツツジが満開です。ヤマブキ、八重桜、ツツジが咲き始めました。タケノコやクサソテツも伸びて今年は春がいかにも早いです。
210401 全国みんけん連・第2回大会で豊氏が雨岳民権の会の活動を報告
3月2日に開かれた、全国自由民権研究顕彰連絡協議会(全国みんけん連)第2回大会で 「公益財団法人 雨岳文庫と雨岳民権の会の取りくみ」という題名で豊氏が報告しました。その報告のPDFを入手したので掲載します。
210328 春一番の草取りなど
210327 第5回湘南社民権散歩
3月27日(土)、第5回湘南社民権散歩をおこないました。天候に恵まれ、40名近い参加者があり、小グループに分かれて「曽屋神社」から弘法の清水まで歩きました。天徳寺、イオン(旧たばこ専売局跡)、軽便鉄道跡、秦野郵便局(旧梅原修平屋敷跡)、寿福寺(梅原家菩提寺)など見学しました。当日、秦野の複数の歴史研究グループの参加と協力もあり、詳細なお話など伺うことができました。コロナ禍の中ではありましたが、無事終了できました。ご協力ありがとうございました。
集合場所「曽屋神社」、桜満開の境内
210324 春の花々・その3(桜など)
210318 春の花々・その2(ハナモモなど)
ハナモモの花が咲き始めました。大きくなりすぎた枝を落としお持ち帰り用にしました。ハナモモの前にユキヤナギ、竹林にニラバナが咲いています。梅畑には菜の花、ショカツサイが咲き、フキが伸びてきています。ツツジも咲き始めました。今年は春が早いです。