2023年(令和5年)9月9日、霧雨が舞う秋空の畑に集まりました。本日の作業は大根の種を蒔きます。年内に2種類の大根を収穫して、雨岳自然の 会特製べったら漬と沢庵漬に加工します。
霧雨の畑は猛暑よりもいいかな、と思えました。
まずは先週までに3畝準備をしてあった畝のメンテナンスをしました。雑草の発芽の早いこと。
畝をレーキで平にし、畝山を整えました。
次に、30センチ穴開きマルチを敷きます。すっかりプロ並みです。
あっという間に、種蒔き用意万端となりました!
種蒔き要員も頼もしく、早業でした。
大根の種まきが終わった畝の間に、小澤さんにいただいたブロッコリーの苗を植えました。来週は白菜の苗も間に植える予定です。
サツマイモの葉っぱの奥に“セスジスズメ”の成虫がいました。蛾にしては可愛い顔をしていると評判です。
コンパニオンプランツとして、マリーゴールドを植えました。センチュウなどの防虫効果があると言われています。効果の程は今の所分かりませんが。
“おおまさり”を試しで収穫してみました。茹でていただく落花生です。煮豆にしても美味しいです。
沢庵用は“練馬たくあん” 200本、べったら用は“大くら大根”250本を目指して播種しました。お土産用にいただいた“オオマサリ”まだちょっと早い収穫だったかな?と思えるできでした。
◉参加人数:16名 ◉お土産:落花生(オオマサリ)◉次回予定:9月16日(土)8時半から。
Total Page Visits: 482 - Today Page Visits: 2