早春の雑草が伸び始めました。この草を取り、家のまわりの整備し、梅畑の散策路の取り外しなどをしました。

続きを読む 210328 春一番の草取りなど →
コロナ対応で1月の活動は休みました。今日はコロナに気遣いながら、庭木の剪定や枝・落ち葉の片づけ、玄関先の土盛りなどをしました。

続きを読む 210228 主家のまわりの整備 →
庭の落ち葉かきや・剪定、裏のかたずけをしました。これで正月が迎えられます。

続きを読む 201220 庭の落ち葉かき・剪定・清掃 →
木枯らしが吹いて庭に落ち葉が溜まっていました。今日はこの落ち葉を片付け、草をかき、庭木の剪定をしました。主屋見学のお客様も。

続きを読む 201122 庭の落ち葉かきなど →
伊勢原市から提供いただいた花の苗を、今年も二の鳥居のまわりなどに植えました。花はノースポール、パンジー、ビオラです。

続きを読む 201101 二の鳥居まわりに花植え →
秋本番、落ち葉が積もっているので落ち葉をかき、庭木やお茶の木の剪定や、二の鳥居まわりの草取りをしました。

続きを読む 201025 草取り、落ち葉かき、庭木の剪定など →
草取りや庭木の剪定、竹やぶなどの整備をしました。

続きを読む 200927 庭の整備 →
雨岳文庫 伊勢原市 国登録有形文化財 古民家 数寄屋造り 書院造り 旗本 代官所 自由民権 湘南社 梅林 雨岳 文庫 うがくぶんこ